
失敗を恐れずに挑戦する
第六支社
小山営業所 統括隊長
2022年入社
入社から現在まで
私は2022年4月に新卒社員として入社し、第六支社 小山営業所に配属になりました。
配属後、交通誘導警備業務と施設警備業務に従事しています。交通誘導警備業務では、
工事現場での通行止め、片側交互通行、工事車両の出し入れ。施設警備業務では、
商業施設での受付、手荷物検査、出入管理などの業務を行っています。様々な経験を
積み、入社から5か月で交通誘導警備業務2級を取得することができました。
また、入社2年から小山営業所で統括隊長を務めています。
入社したきっかけ
私がシムックスに入社した理由は、「次の人育てる」という一口哲学を有言実行している
ところに惹かれたからです。元々社会や人を守る仕事がしたいと思い、警備業を選びました。
その中で、フォローアップ研修やメンター制度などのサポートが手厚く、かつ若い人が多く
活躍していると聞き、社会人としても成長できる環境が整っていると思い入社しました。

やりがい
私がやりがいを感じるのは、人との関わり合いです。他愛のない会話や感謝や労いの言葉など
その全てがこの仕事をしていて良かったとやりがいを感じますし、頑張ろうという明日の活力に
繋がっています。仕事の中で意識していることは、同じ失敗を繰り返さないようにしています。
最初から完璧にできる人はいないと思うので、失敗することを恐れないよう心掛けています。
仕事のあった日は毎回日記をつけており、上手くいった事や失敗した事を記録し、可視化して
復習できるようにしています。
シムックスに興味のある方へ
「警備」と聞くと、堅苦しく厳格なイメージを持たれるかもしれません。ですが実際は、
笑顔の絶えない職場です。社員同士でも草野球やツーリングなど交流できる場があります。
普段の仕事に対して真面目に取り組んでいる姿とはまた違った一面を見ることができ、とても
新鮮で楽しいです。今後シムックスに入社される方には、成長したいという気持ちを大切にし、
何事にも失敗を恐れず挑戦して欲しいです。周りの先輩社員の方たちがフォローしてくれます。
ぜひ一緒に成長しましょう!